観光協会へのお問合せ・アクセス    ♥パンフレット
  ♥会員様へお知らせ    ♥関連業者様へお知らせ

otokojku2026_bannar

otokojku2026_bannar

sanshika_winter_bannar2025

sanshika_winter_bannar2025

photocon6_bannar

photocon6_bannar

chikugo_netshop

chikugo_netshop

Googleカレンダー

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

隙あらば猫 町田尚子絵本原画展

2025年11月19日

『ネコヅメのよる』『なまえのないねこ』『ねことねこ』『ねこはるすばん』『どすこいみいちゃんパンやさん』など、猫が登場する絵本で人気を博す画家・絵本作家の町田尚子。そのデビュー作から最新作までの絵本原画や装画を、スケッチなどの貴重な制作資料とあわせて紹介します。また本展のために、九州芸文館を題材に描き下ろした作品も展示します。
■会期:11/29(土)~1/12(月祝)10:00-17:00
 ※12/29~1/3は休館
■会場:九州芸文館(筑後市津島1131)
■観覧料 一般800円、高大生500円、小中生300円
詳しくは➡こちら(九州芸文館HP)

山梔窩 冬のライトアップ「#サンシカの冬」

2025年11月18日

山梔窩(さんしか)で約10年を過ごした幕末の志士・真木保臣の遺徳を偲び、冬のライトアップを行います。今年は、山梔窩内での花のおもてなしや、今本優子によるハンドベル演奏(6日(土)18:00~18:30)を特別プログラムとして実施します。

■日時:12/5(金)・6(土)・7(日)・12(金)・13(土)の計5日。
    18:00~20:30 ただし雨天中止。
■場所:山梔窩(筑後市水田242)
■料金:無料
■問合せ:筑後市観光協会 tel 0942-53-4229

第17回筑後七国卑弥呼の火祭り

2025年11月9日

筑後七国(八女市、筑後市、みやま市、柳川市、大川市、大木町、広川町)の、各地に残る神社の奇祭・和太鼓などの伝統音楽・地元アーティストの演奏などを一堂に集めるイベントです。ワンヘルスのみの市(フリーマーケット)も同時開催され、飲食ブースも並びます。
■日時:11月23日(日祝)10時~18時
■会場:筑後広域公園 筑紫石人像前広場
■入場料:無料
■問合せ:九州芸文館 tel0942-52-6435
■九州芸文館HP ⇒こちら

ニュース&トピックスをもっとみる