観光協会へのお問合せ・アクセス    ♥パンフレット
  ♥会員様へお知らせ    ♥関連業者様へお知らせ

cyclerally2025_bannar

cyclerally2025_bannar

otafuri2025_bannar

otafuri2025_bannar

photocon6_bannar

photocon6_bannar

mizokuchikamadojinja

mizokuchikamadojinja

chikugo_netshop

chikugo_netshop

Googleカレンダー

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

ちっご祭2025

2025年10月10日

筑後市最大の市民祭り。ステージ上では、太鼓演奏・吹奏楽・ダンス・トークショーなど目白押しです。ステージを囲む物産テントには、「恋のくにグルメフェスタ」と題し、ご当地グルメがずらり。子供達におすすめの「はたらく車大集合」「むかし遊びコーナー」も。ピクニック気分で家族で出かけてみませんか?
■日時:10月19日(日)11:00-19:00 ※小雨決行
■会場:筑後広域公園野外ステージ(筑後市尾島)
■問合せ:実行委員会事務局(市商工観光課)Tel0942-65-7024
詳しくは→こちら(ちっご祭公式HP)

水田天満宮 稚児風流

2025年9月26日

600年以上の伝統を持ち、鐘や太鼓が鳴る音から「ドンキャンキャン」とも呼ばれる祭りです。毎年10月25日に奉納され、子供(稚児)たちが頭にシャグマを被り、きらびやかな衣装を身にまとって町内を練り歩きます。大太鼓や連・鐘・鼓・笛のリズムに合わせて舞う氏子の姿は、とても愛らしく、沿道からは声援がとびます。福岡県無形民俗文化財に指定されている、五穀豊穣を祈願する神事です。

■日時:10月25日(土)10時~17時
■場所:水田天満宮(筑後市水田62-1)及び周辺
■問合せ:水田天満宮 tel 0942-53-8625

恋のくに筑後市サイクルスタンプラリー

2025年9月18日

筑後市12ヶ所・みやま市2ヶ所・八女市1ヶ所、合計15ヶ所を自転車で巡るサイクルスタンプラリーを開催します。期間初日10/11(土)は、ツール・ド・九州2025福岡ステージが行われ、その出発点は筑後市です!ぜひこの機会に、自転車だからこそ気づく筑後市の魅力に触れてくださいね。
■実施期間:10/11(土)~10/26(日)
■主催問合せ:筑後市観光協会 tel0942-53-4229
詳しくは⇒こちら

ニュース&トピックスをもっとみる