恋のくにポロシャツ2025【受注生産】注文受付中!

筑後市PRキャラクター・はね丸をメインにあしらった、毎年人気の「恋のく筑後オリジナルポロシャツ」の販売を今年も行います。白・黒・紺に加え、今年の限定新色は淡い青色(OXブルー)です。これまで続けてきた現デザインは、今回で最後です。受注生産ですので、予約注文をお受けした方に限り作製販売いたします。一着3,700円(XXLは+300円)。ご注文の締め切りは4月13日(日)です。恋のくにポロシャツを着て、筑後市をPRしよう!

詳しくは ⇒ こちら

問合せ:(一社)筑後市観光協会 tel 0942-53-4229

タマスタ筑後 2025シーズン開幕

福岡ソフトバンクホークスのファーム施設「HAWKSベースボールパーク筑後」。2025年二軍公式戦は、3月14日(金)13時からのvs中日ドラゴンズ三連戦で開幕します。

二軍戦日程(ホークス公式HP)➡ コチラ

筑後船小屋駅 春のマルシェ

筑後七国活性化協議会に属する市町(大川市・柳川市・大木町・筑後市・みやま市・広川町・八女市)と、環有明海観光連合に属する市町(玉名市・嬉野市・鹿島市・太良町・白石町・諫早市・南島原市)が一堂に集まり、観光PRと物産販売を行います。
■日時 3月8日(土)10-16時
■会場 九州新幹線筑後船小屋駅高架下
■主催問合せ 筑後船小屋駅
※瀬高駅から筑後船小屋駅に向かう「JR九州ウォーキング」も同日開催されます。

春の酒フェス ~鹿島酒蔵ツーリズム2025プレイベント

酒どころ・佐賀県鹿島市は、今年も3月に人気ベント「鹿島酒蔵ツーリズム2025」を開催します。そのプレイベントが、筑後船小屋駅で開催!駅構内のテラス席を開放し、鹿島の地酒飲み比べを楽しむことができるイベントです。(駅構内に入るための入場券170円が必要となります。)
■主催問合せ:筑後船小屋駅

ミニ鳥居くぐり 粟島神社大祭

ここの「ミニ鳥居」をくぐると、「健康になる」「子宝に恵まれる」「子どもが健康に育つ」と言われています。幅は41cmと36cm、高さは両方とも35cmで腹這いでゴソゴソと通らなくてはなりません。この神社は医薬(特に婦人病)の神様を祭っています。チャレンジしてみてはいかがですか。
■日時 令和7年3月3日(月)10~15時
■場所 粟島神社(筑後市羽犬塚652、六所宮内)

恋木神社 良縁成就祭

3月3日(月)11時から、恋木神社では恒例の「良縁成就祭」が行われます。参拝者の皆様の良縁幸福を祈願する神事です。特別に祈願された御守り「縁のいと守」が授与されます。(一体800円)
■問合せ:水田天満宮・恋木神社 tel 0942-53-8625

スプリングトレーニング2025 in 筑後 Supported by スカパー!

2月1日~3月2日にかけて、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスのキャンプが行われますが、宮崎市で行われる主力のキャンプにあわせて、HAWKSベースボールパーク筑後では若手・育成が参加するスプリングトレーニングが開催されます。メインスタジアム(タマスタ筑後)や屋内練習場の見学が可能です。この期間、選手豆まきや選手トークショーなどイベントも定期的に行われます。

※2/5(水),10(月),14(金),19(水),25(火)はキャンプ休日となります。

【参加者募集】筑後市ファンライド-和紙文化に触れる八女への旅-

八女手漉き和紙のルーツは筑後市にあります。その文化を学びながら、和紙が息づく八女市へ。「八女ぼんぼり祭り」で賑わう福島伝建地区を自転車でたずねるサイクリングです。筑後市観光協会の職員が先導ガイドします。
日時:3月8日(土)13:00~17:00
集合:JR筑後船小屋駅前
見どころ:筑後和紙のルーツ・福王寺、八女伝統工芸館で和紙作り体験、旧和紙問屋のカフェ「cafe絵咲木」に立ち寄り、ぼんぼり祭りで雛人形が並ぶ横町交流館
参加費:2,000円(電動アシスト自転車レンタル代、手漉き和紙体験料含む)
募集締切:3月4日(火)17時まで
詳しくは➡こちら

サンシカ・コーヒー・ミーツ vol.3

筑後市内外の7つの人気コーヒー店が山梔窩に集結。豆の種類や焙煎の違い、お店オリジナルの味の違いを楽しめるイベントです。
■日時 2月11日(火祝)10~16時
■場所 山梔窩(筑後市水田242)
■出店者 ①Baobab coffee(久留米市)、②半畳コーヒー(久留米市)、③3po cafe(久留米市)、④つながり珈琲Dow(久留米市)、⑤Little Morrow(筑後市)、⑥cafe/bar ao(筑後市)、⑦kasasagi coffee(筑後市)
■備考 各店から3店舗を選んで、コーヒーを少しずつ味わえるセットチケットを600円で販売します。
また、「ふわふわはね丸」など子供も楽しめるエリアや、コーヒーを飲みながら読書を楽しめる移動図書館コーナーなども設けます。
■主催 筑後市観光協会 tel 0942-53-4229

ちくごスイーツマルシェ vol.3

恋木神社に地元で人気のスイーツ店を中心に、約30店が大集合!!! 別称「バレンタイン神社」と親しまれる恋木神社。この時期はおみくじの色がピンクに!境内はピンク色に染まります。スイーツ店でのお買い物と恋木神社のご参拝を楽しんでくださいね。

■日時 2月11日(火祝)10~16時
■場所 恋木神社(筑後市水田62-1)
■出店者:【スイーツ】赤坂飴本舗/ALBA/and RU-/ima/牛島製茶Leaf Heart/菓子工房sakuSAKU/甘味ya-tsu/自然派焼き菓子店 紬/キッチンカーSORA/quatre feuille/くりの木/ちびうさ手作り工房/ストロベリースタンドpono/PACCO SWEETS/Patisserie CLASSIC/まつばらベリーファーム/山田スイーツ/Rencontre 【food】Gorisan food market/野歩ほん/Classic Bakery 【雑貨】いいコレ+marche/handmade15milk&koyunta/金属アレルギー対応kupu-kupu/Ciel/ちいさなうつわや陶兎屋/ぬいものやリアン/Pine White/RIRAN Select. 【workshop】hand_made_megane/pono.pono
■同時開催 サンシカ・コーヒー・ミーツ
■主催 CLASSIC Bakery tel 0942-53-3377