ガイドとまち歩き「第9回恋のくに♡てくてくちくご」

筑後市観光ボランティアガイド「ちくご♡恋のくに案内人の会」では、市内外の方に筑後市の魅力を発信するために、まち歩きイベントを開催します!お好きなコースを選んで、お申込みください。募集締切は催行日の一週間前までです。

【Aコース:狛犬&龍探しツアー】
■日時:1月6日(土)10:00~11:30
■集合場所:水田地区観光駐車場(筑後市水田115-1)
■距離:2.5km ■参加料:500円 ■定員:10人

【Bコース:龍と絣に出逢うプチ旅】
■日時:1月11日(木)10:00~11:30
■集合場所:寛元寺(筑後市西牟田1791)
■距離:3.0km ■参加料:500円 ■定員:10人

【Cコース:船小屋巡り×美肌の湯体験】
■日時:1月20日(土)10:00~11:30
■集合場所:川の駅船小屋恋ぼたる(筑後市尾島310)
■距離:2.6km ■参加料:600円(タオル付) ■定員:10人

申込み・お問合せは、筑後市観光協会(電話0942-53-4229)

奇祭 きせる祭り

戦国時代(天正6年・1578)、溝口城主の溝口正重が、佐賀の龍造寺隆信(りゅうぞうじたかのぶ)の攻撃を受け、城を追われたうえ、溝口地区の民家を焼き払ってしまいました。居場所を追われた正重と住民は、近くの竹藪に逃げ込み、山芋などを食べて飢えをしのぎ、青竹を切ってたばこを詰め、きせるの代わりにしたという故事から、神事にきせるを供えることになったといわれている。筑後市無形民俗文化財の一つ。

■日時:12月13日(水)11時頃から
■場所:溝口竈門神社(筑後市溝口1553)

【参加者募集】火祭り「鬼の修正会」

500年の歴史があるとされ、筑後市・熊野神社に伝わる勇壮な火祭り「鬼の修正会」(県文化財)は、令和6年1月6日(土)に開催されます。この祭りのクライマックス(見どころ)とも言える「大松明神事」を支える男性参加者を募集します。特に、今年度20歳を迎える人は特別参加者として、たいへん縁起の良い三面出世大黒天の御守り(またはストラップ)をプレゼントします。

■集合場所:熊野神社(福岡県筑後市熊野730)
■集合日時:祭り当日18:00頃
■参加費:無料
■募集人数:定員なし(ただし特別参加者は先着30名)
■募集締切:令和5年12月25日(月)
■申込み先:筑後市観光協会 tel0942-53-4229 または info@chikugo.net
詳しくは ➡ こちら

山梔窩 冬のライトアップ「#サンシカの冬」

山梔窩(さんしか)で約10年を過ごした幕末の志士・真木保臣の遺徳を偲び、冬のライトアップを行います。

■日時:12/1(金)・2(土)・3(日)・8(金)・9(土)の計5日。
    18:00~20:30 ただし雨天中止。
■場所:山梔窩(筑後市水田242)
■料金:無料
■問合せ:筑後市観光協会 tel 0942-53-4229

【参加者募集】龍探しライドツアー

来年2024年の干支は「龍」。龍は力強く、縁起が良いことから、筑後市にも龍に関わるスポットがいくつかあります。それらを自転車で巡るツアーです。

■開催日時:12/3(日)13:30-16:30
■集合場所:恋ぼたる(筑後市尾島310)
■内容:龍の絵が並ぶカフェ「筑後恋花」訪問、寛元寺の龍の天井絵図見学、ダンボール手作り龍キットのプレゼントなど。(走行距離 約16km)
■参加費:3,800円(レンタサイクル代、税込み)
 ※自転車持込で600円引き
■申込問合せ:市観光協会 info@chikugo.net

さぁ行こう。芸文館へ -九州芸文館開館10周年記念イベント-

平成25年に筑後広域公園内に開設した芸術文化交流施設「九州芸文館」の開館10周年を記念して開催します。イベントでは和太鼓や人形浄瑠璃などのステージ企画、久留米絣や八女提灯といった伝統工芸品の製作体験も!そしてキッチンカーも集合し、地元グルメも楽しめます。
■日時:11/18(土)10:00-17:00
■場所:九州芸文館(筑後市津島1131)
■問合せ:九州芸文館 tel 0942-52-6435
詳しくは➡こちら(芸文館HP)

芸文館10周年記念展「岡本太郎の写真 日本を見つめる眼」

≪太陽の塔≫、≪明日の神話≫などの作品や、「芸術は爆発だ!」といった言葉が広く世間に周知され、20世紀を代表する芸術家であった岡本太郎(1911―1996)。 本展では、川崎市岡本太郎美術館の所蔵作品から、岡本が撮影した写真作品約100点を彼自身の言葉とともに展示いたします。
■会期:10/28(土)~12/3(日) 10-17時
■会場:九州芸文館(筑後市津島1131)
■料金:一般800円、高大生500円、小中生300円
■問合せ:九州芸文館 tel 0942-52-6435
詳しくは ➡こちら(九州芸文館HP)

筑後の無料野外アニソンイベントおたふり!!&広域公園オータムピクニック

九州内外から集まるDJ達が流すアニメソング(アニソン)にあわせて、自由に楽しむ野外ライブイベント「おたふり!!」を今年も開催!さらに「オータムピクニック」と題し、飲食を中心とした15店の人気店が集まります。
■日時:10月29日(日)10時~18時
■場所:筑後広域公園野外ステージ(筑後市尾島262)
■問合せ:筑後市観光協会 tel 0942-53-4229
 出演DJや出店店舗について詳しくは ➡こちら

KBCとコラボ!「筑後七国スタンプラリー」

筑後七国活性化協議会と「KBC・アサデス」アプリとのコラボ企画デジタルスタンプラリーを開催します。筑後七国内の魅力あふれるスポットを巡ってデジタルスタンプを集めると、抽選で51名様に筑後七国特産品などの賞品が当たります。
■期間:R5.10/7(土)~R6.3/3(日)
■参加方法:KBCアサデス。アプリをダウンロードし、トップ画面下「楽しむ」ボタンを押して進んで下さい。七国内全21カ所のスポットにあるQRコードをスマホで読み取って下さい。
■筑後市内のスタンプスポット:九州芸文館/恋ぼたる/恋木神社
■問合せ:筑後七国活性化協議会事務局(市役所商工観光課) tel 0942-65-7024
詳しくは→こちら

水田天満宮 稚児風流

600年以上の伝統を持ち、鐘や太鼓が鳴る音から「ドンキャンキャン」とも呼ばれる祭りです。毎年10月25日に奉納され、子供(稚児)たちが頭にシャグマを被り、きらびやかな衣装を身にまとって町内を練り歩きます。大太鼓や連・鐘・鼓・笛のリズムに合わせて舞う氏子の姿は、とても愛らしく、沿道からは声援がとびます。福岡県無形民俗文化財に指定されている、五穀豊穣を祈願する神事です。

■日時:10月25日(水)10時~17時
■場所:水田天満宮(筑後市水田62-1)及び周辺
■問合せ:水田天満宮 tel 0942-53-8625