記念企画も充実 第50回筑後船小屋花火大会

7月30日(土)50回の節目を迎える船小屋花火大会が、県営筑後広域公園で行われます。17:30からのステージショーでは、記念企画としてホークス公式ダンスチーム「ハニーズ」が登場、19:50からの花火打上は、50回記念として例年より1000発多い8000発の花火が夜空を焦がします。そして20:50からの花火でプロポーズ大作戦も、まだまだシークレット企画が潜んでいますよ。公共交通機関でのご来場をお願いします。(荒天時は7/31または8/1に延期。実施か延期か、発表は本HPにて7/30 12:00に行います。)

タマスタ筑後で筑後市協賛試合!夜には一軍戦のパブビューも!

7月23日(土)、タマホームスタジアムで行われる二軍戦「ホークスvsジャイアンツ」は筑後市協賛試合として開催されます。筑後の物産展や、入場者に賞品があたるラッキーナンバープレゼントもありますよ♪ また夜には、一軍戦「ホークスvsライオンズ」のパブリックビューイングも行われます!夏休み最初の週末、思い出作りに遊びに来てね。(物産展は24日も行われます。)

今年の開催は日曜日 奇祭・久富盆綱曳き

江戸時代に始まったとされる伝統行事で、福岡県指定無形文化財の一つです。毎年8月14日の10時から、地域の子供達が体中にススを塗り付けて真っ黒になり、腰ミノをつけて練り歩きます。スタート・ゴールは久富熊野神社観音堂(筑後市久富1635)です。

第1回筑後船小屋リレーマラソン 参加者募集

10月16日(日)に福岡県営筑後広域公園(筑後市尾島)にて「第1回筑後船小屋リレーマラソン」(主催:一般社団法人42.195kmリレーマラソン協会、共催:エフエム福岡)の開催が発表されました。加えて、参加者募集も行われています。1チーム4名〜10名以内のメンバーでタスキリレーを行い、42.195kmの完走にチャレンジ! 部門は一般、女子、男女混合 など9部門があります。
申込・公式HPは➡コチラ

今年で95回目!赤坂七夕夏祭り

第95回赤坂七夕夏祭りの日程が、平成28年8月6日(土)に決定しました。七夕飾りや祭り提灯など、フォトジェニックな一面もある祭りです。詳しい情報は↓
◆スケジュール:8:30~神事/9:30~子供神輿/18:30~演芸大会
◆場所:赤坂神社(筑後市蔵数525-2)

7月7日は、恋むすび祭

全国一社、コイノミコトを祀る「恋木神社」では7月7日・七夕の14時から『恋むすび祭』を執り行います。毎年、恋愛成就や夫婦円満を願う皆さまが多く集まる一日です。恋木神社では8月7日まで「むすび短冊」の販売授与を行っています。願いを短冊にこめませんか?  恋木神社HP⇒こちら

特産品・ぶどうの出荷が始まる。

筑後市はぶどうの生産が盛んです。甘くて水分をたっぷり蓄えたぶどうが、今年もたくさん取れていますよ。主な販売場所は↓

JAふくおか八女直売所よらん野(tel0942-54-7755)、川の駅船小屋恋ぼたる物産館(tel0942-52-8188)、角農園(tel0942-52-5000)、城崎農園(tel0942-52-4835)、中島謙農園(tel0942-52-6781)

今年のちっご祭、ステージのバックパネルをデザインしよう!

今年9月に開催される第47回ちっご祭。そのステージを飾るバックパネルのデザインを募集しています。デザインのテーマは「翔」。グランプリに選ばれれば、もちろんメインステージに使われますが、準グランプリのデザインは、サブステージに使われますよ。もちろん賞状+筑後市特産品がもらえます。応募期間は平成28年7月15日(金)まで!

【応募・問合せ先】 筑後市商工観光課 tel0942-65-7024

過去のニュース&トピックスは、➡ コチラ