【福岡県よりお知らせ】令和7年度新たな観光地域づくり補助金の公募について
福岡県では、県内の観光資源の魅力向上、周遊促進、さらなる誘客、旅行消費額の拡大を図ることを目的として、県が指定する広域観光エリアにおいて、観光関連事業者等が実施する観光資源の魅力向上や受入環境充実のための取組みや、エリア内への更なる誘客や観光消費の拡大に資する取組に対し、補助金を交付します。(申請受付は令和7年8月29日から)
1 補助対象者
県が指定する広域観光エリア内で事業を実施する県内の観光関連事業者
※観光関連事業者とは、飲食店、土産店、観光施設等、地域の観光産業に資する事業者とします。
※広域観光エリアとは以下に含まれる市町とします。
(1)宗像市、古賀市、福津市、芦屋町、岡垣町
(2)八女市、筑後市、広川町
(3)飯塚市、嘉麻市、桂川町
(4)行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町
(5)久留米市、うきは市、朝倉市
(6)東峰村、添田町
2 補助対象事業
本県の観光資源の魅力向上、周遊促進、さらなる誘客、旅行消費額の拡大を図ることを目的として、知事が必要かつ適当と認める以下の事業とする。
3 補助率、補助上限額
補助率:補助対象経費の1/2以内
補助上限額:200万円(ただし検討会が必要と認めた場合500万円)
詳しくは→ こちら(福岡県ホームページ)